takafumi blog

日々の勉強メモ

最新版MySQL(5.6)をインストール

環境   CentOS6.6 MySQL5.6

仕事で使いそうなので、ちょっとMySQLを勉強してみる。
多分使うのは最新版ってことはないと思うけど、せっかくなので最新版をインストール。

現在のリポジトリでインストールできる、されているバージョンを確認。

$ yum list installed | grep mysql
$ mysql.x86_64                        5.1.73-3.el6_5                   @updates
$ mysql-libs.x86_64                   5.1.73-3.el6_5                   @updates

必要なら旧バージョンを削除。

$ yum remove mysql*


さて、ここからインストール。

yumリポジトリMySQL公式から取得できます。

$ wget http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm

リポジトリを登録します。

$ rpm -Uvh mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm

インストール

$ yum --enablerepo=mysql56-community install mysql-community-server

起動

$ service mysqld start

バージョンを確認

mysql> select version();
+-----------+
| version() |
+-----------+
| 5.6.23    |
+-----------+
1 row in set (0.02 sec)

とりあえずOK。

以下を参考にさせて頂きました。
CentOS6.6 64bitのyumリポジトリにMySQLを追加し、最新バージョンをインストール | kakiro-web カキローウェブ